世の中には4つのタイプの人間が存在している。
火をつける人。
火をつけられ、燃える人。
火がつきにくい人。つかない人。
火を消そうとする人。火を消して回る人。
僕の経験では、10人の人間が居れば、火をつける人が1人。火をつけられ、燃える人が2人。火がつきにくい人が5人、火を消す人が2人存在する。もちろん、コミュニティーが悪いと、モチベーションは低下し、火を消す人、火がつきにくい人が増える。逆に良いコミュニティーであれば、火をつけられ、燃える人が増える。
貴方はこれまで、火がつきにくい人であったかもしれない。しかし、このメッセージに触れているという事は、少なくとも火がつきにくい人であることをやめ、火をつけられ、燃える人間になること、あるいは火をつける人間になりたいと切望しているのだと思う。
もう、分かっていると思う。自分の夢を叶えられるのは、火をつける人。火をつけられ、燃える人の2つのタイプに属する人間だ。ただ、火をつけられる人間が、必ずしも火をつける側に回る必要はない。それは性格であり、タイプだから。あえてそれに逆らって、合わないポジションに身を置く必要はない。それぞれに戦い方がある。
貴方が今やるべきことは、火がつかない人間であることをやめること。そして自分が2つのうちどちらのタイプであるかを判断すること。
もし自分の夢に対して燃えたいのなら、火をつけてくれる人を何としても探し出すことだろう。
例えば、貴方のコミュニティー、会社で火つけ役とされる人物の考えや行動に、貴方の夢は含まれているだろうか。貴方にあっていないコミュニティーでは、貴方はいつまでも、火のつかない人で居続けなければいけない。そのコミュニティーそのものが火消し役となって、貴方をダメにしている可能性もある。